マレーシア就職の語学不問のお仕事って?
最終更新: 2020年3月13日

こんにちは!本日はマレーシアにおいて「語学不問」のお仕事について紹介致します。
よくカスタマーサポートと聞くけれども、実際はどんなお仕事?と思っている人も多いと思います。英語はまだ話せないけれども海外で働きたい、調整したい人は要チェックです!
matome
1、通販サイトのカスタマーサポート
2、フードデリバリーのカスタマーサポート
語学不問のお仕事ってどんなのがあるのか
BPO企業
マレーシアでは多くの外資系※BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)企業があります。 現在多くのBPO企業が日本のマーケットを開拓しており、様々な職種でのカスタマーサポートが必要とされております。日本語のネイティブスピーカーを募集しているので、英語ができなくても日本語で働けるのです。
※BPO企業とは・・・企業がコアビジネス以外の業務プロセス一部の、外部の専門業者に委託することです。主に活用される領域は人事、総務、経理、物流、コールセンターなどです。委託した企業はコスト削減、業務の効率化などのメリットがあります。
なぜ日本語のお仕事なのに海外で勤務?
上記のBPO企業では1つの会社に多国籍のスタッフが働いており、多言語でのサービスを展開しております。1つの拠点で多言語でサービスを展開することにより、各国に拠点を置く必要がない為のコスト削減、
それぞれのプロジェクトがすぐに把握できるなどのメリットがある為、日本語でもマレーシア勤務となります。
その為、社内では多くの国のスタッフと接する機会がある為、外国人の同僚と交流を深めることができます。
具体的な案件は?
通販サイトのカスタマーサポート
お仕事内容
通販サイトでお客様からのお問い合わせに対してメールもしくは電話で対応をしていただきます。
よくある質問
・購入した商品を返品したいのですが・・・
・昨日届く予定だったのに今日になっても届いていないので確認してもらえますか?
・住所を間違えて登録してしまいまして、変更できますでしょうか。
気になる待遇
雇用形態:正社員
給与:約19万円〜
勤務地:クアラルンプール
福利厚生:就労ビザ、医療保険、1週間のホテルの提供、有休、無料の英語レッスンなど
面接方法:オンライン
フードデリバリーのカスタマーサポート
お仕事内容
アプリを使ってデリバリーを頼んだお客様、デリバリーの方、お店からのお問い合わせのサポートをメール、チャット、お電話で対応していただきます。
良くある質問
・頼んだフードがまだ届かないのですが・・・
・お客様の住所について確認したいのですが・・・
・急な停電により、お客様への料理の提供ができなくなってしまったので・・・
気になる待遇
雇用形態:正社員
給与:約19万円〜約21万円
勤務地:クアラルンプール
福利厚生:就労ビザ、医療保険、2週間のコンドミニアム、有休など
面接方法:オンライン
いかがでしたでしょうか。
BPOの募集では定員に達する、もしくは採用計画の変更などで募集を打ち切ることなどもよくあります。案件があるうちに早めに応募するのがおすすめです。
また同じ入社月でも早く内定をもらった方、遅めにもらった方などオファーの給与に差が出ることもしばしば。早く動いて頂くことがおすすめです。
海外就職においては日本の様にどの季節に案件が多く出るなどはないので、
案件が出ているタイミングがベストだと思います。
また上記の案件以外にも英語の案件などもございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。それではまた次回! Suguru Tanaka