top of page

マレーシア就職!勤務地紹介 ~Ara Damansara特集~


みなさんこんにちはトビビトです!


本日は日本人に人気の住みやすい街、Ara Damansara(アラダマンサラ)周辺についてご紹介をさせていただきます。

クアラルンプール郊外に位置するAra Damansaraは、自然が多く、マレーシアで働いている多くの日本人が住んでいる街の一つです。

今回は、Ara Damansaraでお勧めのコンドミニアム、ショッピングモール、レストラン、その他施設についてご紹介させていただきます。




Contents

 1、Ara Damansaraのエリアについて

 2、Ara Damansaraエリアの人気な住居(コンドミニアム)

 3、周辺の便利なショッピングモール

 4、周辺の人気なレストラン・カフェ

 5、周辺のクリニック/病院(日本語対応可)/病院(日本語対応可)

 まとめ


 

1、Ara Damansaraのエリアについて

 

Ara Damansara(アラダマンサラ)ってどこにあるの?

マレーシアのセランゴール州ぺタリンジャヤにあります。


 クアラルンプール市内までは公共交通機関を利用して、30〜40分で行けます!

 ★最寄り駅:Ara Damansara(アラダマンサラ)駅 

      LRT線(主要な観光地に迎える電車の1つ)

 ・タクシー(Grabアプリ)Ara DamansaraエリアからKLCCまで:約30分

 ・電車(LRT)Ara Damansara駅からKLCC駅まで:約40分


 

 2、Ara Damansaraエリアの人気な住居(コンドミニアム)

 

近年、日本人や他国の方が多く移住するため、(家具・家電付き)コンドミニアムがどんどん建てられてきており、周辺には施設やレストランが増えてきています。

クアラルンプールに比べて、コンドミニアムの家賃が・・・安い‼という部分も魅力的です。

またここのエリアでは、様々なコンドミニアムが建っているので自分に合ったお部屋が見つかるのではないのでしょうか。一人暮らし、もしくは現地で知り合った日本人とルームシェアをする人たちも少なくないようです!

数あるコンドミニアムの中で、今回は3つご紹介させていただきます!是非こちらを参考にしてマレーシアでの生活をイメージしてみてください。


マレーシアのコンドミニアム詳細についてはこちら



★Urbana Residences(ウルバナ・レジデンス)

・立地:最寄駅まで徒歩15分、スーパーまで徒歩7分

・相場:RM1,800~2,300 (55,000円~73,000円)(2ベッドルーム)

エリアの中でも好立地な場所に位置するコンドミニアムの1つがウルバナ・レジデンスです。

目の前には多くの日本人が働いているBPO企業があるため、日本人にも馴染みのあるコンドミニアムです。

近くにカフェやレストランがあるので徒歩で行けたり、チッタ・モールというショッピングモールもすぐ近くにあるのは、かなり便利ですね。

※チッタ・モールについて詳しくはこちら↓


★H2O Residences(エイチツーオー・レジデンス)

・立地:最寄駅までGrabで4分(RM5=約150円)、スーパーまで徒歩6分

・相場:RM1,300~1,800 (39,000~55,000円)(1ベッドルーム)

一人暮らしならまずはココ!と言っても良いほど。1ベッドルームがこの値段で住めるのはクアラルンプール市内ではまず滅多にないです。

 → KL市内の家賃相場:RM 2,100~2,500 (64,000~76,000円)

また、マレーシアでお馴染みの小売業大手のロータススーパーが徒歩で行けるなど日用品を揃えるのには困ったものなし。

最寄駅までは、徒歩で行くと少し距離があります…ですがマレーシアにはGrab(グラブ)というタクシーアプリがあるのでそれを利用するのもいいでしょう。お値段も日本と比べるとリーズナブルです。


★AraTre’ Residences(アラトレ・レジデンス)

・立地:最寄駅まで徒歩10分、徒歩8分

・相場:RM2,000~2,300 (61,000~73,000円)(2ベッドルーム)

エリアの中では、最も新しいコンドミニアムです。

まだまだ出たばかりなので、家具・家電がすべて新しい部屋が多い!初めての入居者が自分っていうのはなんだか安心ですよね。

2ベッドルームなので、ご家族や友人とシェアするのに充分なスペースの広さです。

近くには、Evolve(イボルブ)モールがあるのでスーパー、カフェやレストランが充実!


 

3、周辺の便利なショッピングモール

 

Ara Damansaraのコンドミニアム周辺にはいくつかのモールがあります。


★Citta Mall(チッタ・モール)

Google マップ:https://goo.gl/maps/5NmZ5F4hvbvkZ8996


Ara Damansara在住の人たちに人気のモールです。

生活用品から映画館やカラオケなどのエンターテイメントまで揃っているショッピングモールです。

地下1階にはマレーシアで有名なスーパー(Village Grocer)があったり、日系の医療クリニックが入っています。

市内に足を運ばなくても、基本的にはここのスーパーで日本の調味料やインスタント類などが手に入ります。

その他に…携帯ショップ、電化製品、フィットネスジム、マッサージ店や映画館まで…

レストランも充実しており、大手チェーンのファストフードからマレー料理などリーズナブルな店舗が数多く入っています。


★Lotus’s(ロータス)

Google マップ:https://goo.gl/maps/CPsYDrizrozU528LA


マレーシアの郊外でよく見かけるこちらの小売業大手のスーパー

リーズナブルな値段で食料品、生活用品全般が売られています。

とにかく、日用品で困ったらここにいけばある程度のものが手に入ります!

これが近所にあるのはかなり便利です。

海外にあるような大きいスーパーで、沢山の商品の種類が陳列されており、大きいカートに入れていく…海外に住んでいると実感ができるスーパーだと思います。

※日本製品はそこまで売られておりません。


 

4、周辺の人気なレストラン・カフェ

 

Ara Damansaraエリアは、ローカル料理、レストランやカフェなど充実しています。

前述の通り、ここのエリアは、東アジアの方が多く住んでいる地域ですので、周りのレストランには日本料理、韓国料理、中国料理があります。

毎日、マレー料理を食べるのは脂っこいかな…と思う方も、選択肢が沢山あるのは嬉しいですよね!こちらではAra Damansara内のレストランやカフェをご紹介させていただきます。


★Ali Muthu &Ah Hock(アリムトゥ)

・料理タイプ:マレー/チャイニーズ料理

・平均予算:RM13~16 (400~500円前後)


こちらはマレー料理の代表、美味しいナシレマ・チキンが食べれるお店です!

マレーシアの有名チェーン店でローカルにも大人気なレストランがAra Damansaraにもあります。

朝8時から開店しており、平日の朝でもかなりの人たちで賑わっています。

Oasis Square(オアシス・スクエア)というエリアに位置するこのお店の周辺には、コンドミニアム、オフィスやカフェ/レストランが立ち並んでいるので、ローカルの人たちも多くいます。

ナシレマ以外にも、ご飯や麺類もドリンク付きでもワンコインでお腹一杯食べれるのでかなりお財布に優しいです。



★Foremula Cafe(フォームラ・カフェ)

・料理タイプ:カフェ&レストラン

・平均予算:RM20~30 (600~900円前後)

Ara Damansaraにはオシャレなカフェもあります。その中でもお勧めなのがここフォームラ・カフェです。

お料理の味が日本人好みで、特にパスタが絶品!少しオシャレな所でランチしたいという時にはお勧めのカフェ&レストランですね。

また、ここのカフェは写真映えするという事で、女性にも大人気!他エリアに住んでいる人からも人気のお店なのです。


★RAKUZEN Oasis Square(楽膳)

・料理タイプ:日本料理

・平均予算:RM35~70 (1,100~2,200円以上)

マレーシアの代表的な日本食レストランチェーン店RAKUZEN(楽膳)です。

ローカル料理に少し飽きたな…そもそもローカル料理が食べれない…という方も日本食が気軽に食べに行ける場所があると便利ですよね。

こちらはレストランが立ち並ぶOasis Square(オアシス・スクエア)の中にある店舗の1つです。

店内は清潔感があり、日本人にも合った味付けになっています。またランチセットの選択肢が沢山あるのが魅力的です。お寿司、刺身、天ぷら、丼もの、お鍋…と種類が多いです。

ローカルの店舗に比べると、お値段は高めです、、。


★Oasis Square(オアシス・スクエア)に並ぶその他店舗:

【ファミリーマート】:日本の大手コンビニエンスストア

【スターバックス】:世界中で有名コーヒーチェーン店

【サンフランシスココーヒー】:マレーシアの大手コーヒーチェーン店 など


 

5、周辺のクリニック/病院(日本語対応可)

 


★Hibari Clinic(ひばりクリニック)※日本語可

ホームページ:http://hibariclinic.com/my/

Ara Damansara店:https://goo.gl/maps/4QhmaD2nsdc2pj3T6


チッタ・モールの地下1階(LG階)にある日系のクリニックです。

日本人スタッフもしくは日本語が話せるローカルのスタッフが常駐しているので英語での意思疎通が難しい…という方も通訳をしてくれるので、安心なクリニックです。

多くの日本人の人がこの病院を利用しています。ご予約はLINEでも受付可能です。

詳しくは上記のホームページをご参照下さい。


★SAKURA DENTAL CLINIC(さくらデンタルクリニック)※日本語可

ホームページ:https://sakuradentalmy.com/

Google Map:https://goo.gl/maps/fRm3mG9HzsVunCEo8


Oasis Square(オアシス・スクエア)にある日系の歯科クリニックです。

こちらも日本語を流暢に話すローカルのスタッフが常駐しているので、専門用語が多い歯科クリニックでも安心です。ご予約はLINEでも受付可能です。

詳しくは上記のホームページをご参照下さい。


 

まとめ